備えあれば憂いなし!
いつ何時、何がおきようとも平常心で行動し、入居者様の安全確保に努められるよう、
消防訓練を行いました。

交野消防の皆様に来て頂き、施設内の防火設備をチェック。
緊急放送を鳴らし、1階厨房から火災が発生した想定で訓練開始。
入居者様を安全な場所まで誘導し、避難経路、消火栓の位置を確認しました。
訓練とはいえ、普段行わないことをするので戸惑う職員もいました。
改めて、訓練の大切さを実感しました。


屋外では、消化器を使って模擬練習もさせて頂きました。
使い慣れていない消化器の扱いにもやはり困惑してしまいます。
最後は、交野消防の方に持ってきて頂いた防火DVDを職員全員で鑑賞させて頂き、消防訓練は無事に終わりました。
予期せぬ事態に迅速に動くことの大変さを痛感した1日でした。
良い訓練になりました。
交野消防の皆様、ありがとうございました<(_ _)>
コメントをお書きください