
こんにちは!
今回は8月20日(日)にまごころ荘北野田で行いました納涼祭の様子をお伝えしたいと思います!
今回は夏のお祭りですので、
月1回行っている定期レクよりも盛大に
年行事として行いました!
まずは職員による仮装ショーで場を盛り上げます!
皆さんの笑顔がたくさん花開きました!そして程よく場が盛り上がったところで・・・。
入居者様のご家族が太極拳をされているということでボランティアとしてご参加をお願いしたところ、
快く応じてくださり、素晴らしい踊りを披露いただきました!太極拳ベースの体操で皆さんと体をほぐします!
そして、梅雨の時にお世話になったハーモニカボランティアさんに今回も来ていただけました!
素敵な演奏と合唱でほっと和み・・・。
その後、衣装を変え、大きな扇を使った本格的な太極拳の演舞です。
扇が開くたびに「バサッ!バサッ!」と大きな音が鳴り、すごい迫力でした。
まるで風を感じるような、まさに納涼祭(皆で集まり楽しく涼む祭)というべき、さわやかな雰囲気となりました。
そしてそして!
まごころ荘北野田の納涼祭はまだまだ続きます!
皆さんお待ちかねの軽食です!
協賛のまつわかクリニック様からの缶ジュースに加え、ノンアルコールビール、
手作りの焼きそば、たこ焼、わたあめとかき氷。
皆さんから美味しいと好評で、
職員も一緒に次々といただいていました(苦笑)
そして!次はゲーム大会!
輪投げにボーリング、魚釣りと皆さん非常に盛り上がっていました!
高得点の方には景品を贈呈!
入居者様も浴衣を着て頂き、ワイワイと賑やかで、お祭りムード満点でした!

今回は盛大なお祭りとなりました!
非常に盛りだくさんの内容でした。
事故や怪我もなく、無事に皆さん笑顔で終わることが出来ました。
それが出来たのも、ご家族様のご参加、ボランティアさんのご参加、職員の団結力と盛り上げ、入居者様もほぼ全員参加・・と、本当に皆さんのご協力のおかげです。
ありがとうございました。
この場をかりて御礼申し上げます。
今後とも、安心して楽しく過ごしていただけるような取り組みを続け、皆様のご期待に沿えるよう邁進してまいります。
何卒、これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。